

老犬にとって、旅行やドライブのドキドキ

そう言えば、今は亡き祖父も、ゲートボールをやめた途端に惚けはじめ、老衰が進んだように思いますから、やはり犬も人間も何か楽しみを持つことが若さの秘訣なのでしょうね。

東京育ちの愛犬デュオは7歳になって初めて山へ行きました。
私が運転免許を持っていないので、
結婚して初めて愛犬とのドライブが実現したのです。。
生まれて初めて嗅ぐ森の香りに、デュオは目をうるうると潤ませて、
鼻をふんふんしていました。
もっと早くに連れて行ってあげられれば良かったな。。
これからは沢山連れて行ってあげるからね!
…とは言え、犬の喜ぶ場所と人間の楽しい場所は微妙に違ったり。。^^;
なるべく犬の楽しい場所を選んであげたいですね。
犬の一生は、本当にあっという間ですので…
皆さんも、車がないと厳しいかも知れませんが、たくさん楽しい思い出を作ってあげて下さいね。
かなり制限されますが、ペット可のレンタカーもあるようです。
例えば… ニッポンレンタカー ペットを同乗されるにあたってのご注意